手斧バラマキ装置

ネットの潤滑油のような存在です

自己愛の強すぎるアフィサイトは果てしなく気持ち悪い

アフィリエイトサイトという言葉は知っていたけれどここまで気持ちが悪いものだという事をはてなに来るまで僕は全く知らなかった。今でも、隊長とか熊とか、おそらく小林ブログだとかが、ホットエントリに上がるたびに見てはいけない世界の住人を目にしてしまったような悪寒を覚える。まあ、それははてな特有のアレなのかもしれないけれど。

ただ、別に彼らは悪いことをしているわけではないし、気持ち悪いことを除けばおおよそ無害なわけで、真面目に「嫌いです!」と宣言するもの「いじめられる方にも理由があるんです」みたいで感じが悪いから、今まで割と静観していた。

ただ、ある記事で、不快感が半端なくなったので適当に覚えがいておく。

その記事はこれ。

www.pojihiguma.com

 

何が不快かって、どう考えてもやってることに比して、自己愛が過剰すぎる

ポジ熊はそこら辺にゴロゴロ転がっている玉石混合のアフィサイトである。大量更新でちょっとしたハウツーと知識を撒き散らすだけで、人を惹きつける文章も斬新な切り口も僕にはあまり感じられない


にもかかわらず、ちょっと批判(分析)されたぐらいで、論理的思考をすっかり投げ出して「品性を疑う」とか「苦労をなめるな」とか、日本の出来ないサラリーマンにありがちな感情論をまくしたてるその姿勢がまず気持ち悪いし、どうして自分のブログが批判?されたことにそこまで過剰反応できるのかまるで理解できない。

世界に公開してるんだから何言われても仕方ないでだろ。

そもそも、誰に強いられるわけでもなく自分で勝手にブログを開いておいて、「ツライ」なんてメンヘラ女の戯言と同じで、なんの言い訳にもなってないじゃないか。

ブロク愛といえば聞こえは良いけれど、もうこれは自己愛みたいなもの。

己の欠点を直視せず覆い隠そうとするような不相応な自己愛を見せつけられることほど気持ちの悪いことは無いと思う。

せめてブログアドバイザー?らしくデータの正当性とかで争えばまた発展性のある話になったのに、「頑張ってるのに低品質とか言うな!」という乙女みたいな事を言い出したのはそれこそアフィサイトの品質として問題だろうに。

そんなんで納得するのは信者?だけだよ。多分。

 

ていうか、アフィサイトで自己愛、というか自己の感情を出さないほうが良いのかもしれないね。なまじ「開封の儀!」とかいうふざけた記事が並んでいるもんだから、同じ場で自身の主張を開陳したところで、よけい浅薄に見えちゃうだけの気がするよ。

まあポジ熊は「人生記」だからそれも仕方ないのかもしれないんだけれど・・・。

 

とにかく今回の一件でブクマ汚染とは別の意味で互助会の怖さがわかったよ。馴れ合いの中で自己愛を切磋琢磨できるものだけが存在するユートピア、それを互助会というのかもね。